ご婦人の不調 生理の辛さ

こんな不調でお悩みではありませんか?

  • お腹や腰の奥をつかまれるようなイタミに襲われる
  • 時期が来るとイライラや憂鬱が現れる
  • 周期が規則正しく巡ってこない
  • 経血量が多く貧血を起こしやすい
  • 浮腫や吹き出物が出やすくなる

鍼灸施術については以下のリンクをご覧ください。
丹天堂の鍼灸施術ご紹介ページ

生理の辛さ

女性の月周期に応じてイタミ、違和感、気分の乱れなどを伴うお悩みです。
女性の体におけるメカニズムに組み込まれていると誤解されがちですが、本来の健康体なら無くて当たり前のお悩みになるので、キチンと施術により対処できます。
東洋理論では脳疲労、ホルモンバランスの乱れから起こる不調とされています。
本来なら血流は内臓を中心に巡り温められ、常に新しい物へ作り替えられますが、脳疲労を生じると大半の血液が疲れ切った脳に回され、血液の代謝が不良を起こします。
結果冷えた血液で子宮内に赤ちゃんのベットを作り、それが外へ流れ出すことで冷えが動き激しいイタミを伴う結果となります。
ホルモンのバランスも乱れるので精神的な不安定さも連動するのです。
東洋理論では脳、内臓、ホルモンと連動する経穴(ツボ)を用いることで血流のバランスを整え不調に悩まない体を作るのを目的に対処していきます。
お悩みの方は町田鶴川鍼灸院 丹天堂にご相談ください。

生理を整えるのに大切な栄養素

血液は90%が水分です。一日に1.5リットル程度の常温のお水をチビチビ飲むのは体内の水分を新鮮に保つのに大切です。更に大切なのが血液の内容物となるタンパク質、ミネラルになります。不調が強いときはサプリメントでの効率的な摂取もおススメです。