丹天堂の整体術
- 腰痛で日常生活がつらい
- 歩くだけで腰・股関節が痛い
- マッサージをしてもすぐに元の状態に戻る
- ヘルニアと言われたが手術はしたくない
- 疲れやすい身体をどうにかしたい
長年の腰痛や肩こり、猫背による背中の張り、お尻の痛み、しびれ、坐骨神経痛などでお困りの方は、「丹天堂の整体術」をオススメしています。
腰痛・背中の痛み・肩こりの原因とは?
腰痛・背中の痛み・肩こりなど、慢性的に痛みや不調を抱えている方は、マッサージや他の整骨院に通われている方が数多くおられます。
最近はマッサージチェアは家電量販店のみならず、スーパーマーケット等あちこちに設置されるようになり、多くの人が利用されています。
あなたも横になってくつろぎたいなと思われた事があるのではないでしょうか?
「慰安」と考えればマッサージ機やマッサージ店もよいでしょうが、慢性的に痛みが出ているようであれば、しっかりと身体の土台に着目した施術をしていかなければなりません。
骨盤の動きを調整して不調を整える
腰痛は日常、労働作業やスポーツをするなど、同じような動きを繰り返すと引き起こされます。
もちろん家事などで立ちっぱなしだったり、同じような体勢を強いられる事も、腰痛・背中の張り・その他の痛みへと繋がってしまいます。
当院の提供する整体は、骨盤にある「仙腸関節」のロックを調整し骨盤を正しい位置に戻していく繊細な手技です。
仙腸関節とは骨盤の仙骨と腸骨の間にあり、解剖学的には動かないと言われていますが、3ミリ~5ミリくらいの遊びがあるので少しの柔軟性があります。
その「遊び=柔軟性」がギアの噛み合わせが悪くなるように引っかかり、ロックされたような状態になり、身体のバランスに歪みが起こります。
仙腸関節を含む骨盤は、家で言うなら土台です。土台が傾くと家が傾きます。
傾いた家を戻すのに土台を修復しないで家屋を修復しても、すぐに家は傾いてしまいます。なので、まずは土台である骨盤を調整しましょう。
丹天堂の整体術とは
丹天堂の整体術は、仙腸関節にアプローチすることで、筋膜の動きを良くし、身体の柔軟性を向上させながら歪みを整えます。
私たちは、痛みの原因は痛い部位だけでなく様々な部位にあると考えています。全ての可能性を考慮しながら、筋肉や骨格、神経など全身にアプローチします。
強刺激、弱刺激、骨格、筋膜、深層筋、トリガー、経絡…ありとあらゆるテクニックを取り入れ、複合的に絡み合った不調の要因を手技で解消していきます。